大乱闘スマッシュブラザーズ
略歴
- 1999年1月21日:ニンテンドー64用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ』発売。開発はHAL研究所。
- 2001年11月22日:ゲームボーイアドバンス用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズDX』発売。開発はHAL研究所。
- 2008年1月31日:Wii用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズX』発売。開発は桜井政博氏率いるソラ株式会社。
- 2014年9月11日:ニンテンドー3DS・Wii U用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / for Wii U』発売。開発は桜井政博氏率いるソラ株式会社。
- 2018年12月7日:Nintendo Switch用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』発売。開発は桜井政博氏率いるソラ株式会社。
記録
- シリーズ累計販売本数:全世界で8000万本以上(2023年時点)
- 『スマブラSP』は、シリーズ最多のファイター数(80体以上)を誇る。
- eスポーツとしての競技人口も世界的に増加しており、多くの大会が開催されている。
- 各タイトルには、多くのオリジナル要素や、ゲストキャラクター、ステージなどが収録されている。
- 桜井政博氏は、シリーズを通してディレクターを務めている。
※記載の情報は古い場合があります。