長野県 上松町
観光名所
- 寝覚の床
- 木曽川の流れによって浸食された花崗岩の奇岩が連なる景勝地。
- 浦島太郎伝説ゆかりの地としても知られる。
- 周辺には遊歩道が整備されており、自然を満喫できる。
- 春の新緑、秋の紅葉など四季折々の風景が楽しめる。
- 木曽駒冷水公園
- 御嶽山の伏流水が湧き出る公園。
- 夏でも冷たい湧水が楽しめる。
- 水遊びや森林浴に最適。
- 家族連れに人気のスポット。
- 小野の滝
- 落差33mの滝。
- 滝壺まで近づくことができ、迫力満点。
- 新緑や紅葉の時期は特に美しい。
- 周辺は森林浴にも最適な散策路となっている。
- 赤沢自然休養林
- 日本三大美林の一つに数えられる。
- 江戸時代から続く森林保護の歴史があり、手つかずの自然が残る。
- 森林鉄道の跡地を利用した遊歩道があり、森林浴やハイキングに最適。
- 森林セラピー基地としても認定されている。
- 木曽路美術館
- 上松町出身の芸術家、清水多嘉示の作品を中心に展示。
- 木曽の自然や文化をテーマにした作品が多い。
- 展示室のほか、庭園や喫茶コーナーもある。