青森県 風間浦村
観光名所
- 仏ケ浦
- 約2kmに渡って続く奇岩群。約100万年前の火山活動によって形成されたと推測され、大小様々な奇岩が海に浮かぶ様は圧巻です。国の天然記念物に指定されています。
- 遊覧船で海から眺めるのが一般的ですが、遊歩道からの観察も可能です。潮の満ち引きによって見える景色が変わるのも魅力です。
- 天候に左右されるため、事前に確認することをお勧めします。
- 大間崎
- 青森県最東端の岬。本土最東端の碑があり、太平洋と日本海の境目を見渡せます。
- マグロの水揚げが盛んで、新鮮なマグロ料理が楽しめる飲食店が多数あります。
- 晴れた日には、遠く北海道の尻屋崎が見えることもあります。
- 風間浦村役場周辺
- 役場周辺には、地元の情報が得られる観光案内所や、特産品を販売するお店があります。
- 静かな漁村の風景を楽しむことができます。
- 周辺には、地域住民による手作りのお土産などが販売されている場所もあります。
- 白糠海岸
- 仏ケ浦と並んで、風間浦村の美しい海岸線の代表的な場所です。
- 比較的静かで、自然豊かな海岸線を散策できます。
- 釣りを楽しむ人も多くいます。